2010年1月28日木曜日

英検準1級,2級受けた.



修士出るまでに英語の一つや二つできなきゃ,と思って英語の勉強をしてはいるものの,なかなかモチベーションを維持できないので,ものはためしと高校生以来の英検を受けてきた.

昔からそういう仕組みだったのかはよくわからないけれど,1級と準1級,あるいは,準1級と2級のように1ランク違いの試験を1日に2つ受ける「ダブル受験」なるものが可能だというので,準1級と2級をダブル受験.

試験翌日に公開された解答をもとに自己採点してみたら,準1級40%,2級70%くらいのできだった.準1級は70%前後,2級は60%前後で合格らしいので,なんとか2級の1次試験は通ったかな.

準1級については,まったくみたことのない単語ばかりで,ちょっとやそっとでできる気がしない.準1級と2級にものすごくおおきな壁を感じる.

次の日曜日はTOEIC.とりあえず500点にはのせたい.

2 件のコメント:

  1. TOEICか!!最初のリスニング集中できるよう朝ごはんしっかりとってね!!

    返信削除
  2. >匿名さん

    ありがとうございます.
    がんばります.

    返信削除